英会話の第一歩は、瞬間的に英文をつくる能力

日本の学校教育では、たくさん英単語を覚えて、英文法の知識習得をベースにしながら、英語を読む+聴くという勉強が基本となってきた。

一方で、英語の文章を書いたり、言葉としてアウトプットするという訓練は、ほとんどされてこなかったのではないだろうか。

それなりに英語が読めて、聞き取りが出来る人でも、いざ会話をするという時に、なかなか言葉が出てこないということがある。英語で道を聞かれて、行き先を教えるだけなら、中学レベルの英語でも充分にできるはずだが、道順をスラスラ答えられる人はなかなかいない。できても片言の英語や身振り手振りで教えることのほうが多いように思う。

これは、中学レベルの英語でも、瞬間的に英文として組み立てるための回路が頭の中でできていないからだといえる。受験レベルの英語が読めても中学レベルの発話ができない。このアンバランス状態にある人が、日本ではとても多いのではないだろうか。

これを解消するには、まずは簡単な短い文を、瞬時に意味の伝わる英語として組み立てるトレーニングをしてみる。学校で習った基本文型が、瞬間的に組み立てられるという状態になることが、アウトプット能力を高める上でも重要な最初のステップと言える。

パッと英語が頭のなかで組み立てられる能力が欠けていると、どんなに英単語やイディオムを覚えていても、宝の持ち腐れになってしまう。覚えた語句を有効活用するためにも、簡単な短い文を組み立てる練習を沢山こなして、自然と出てくるようになるまで頭のなかで慣らしておくことが重要である。




コメントは受け付けていません。