英語習得の最初のステップ「リスニング」

英語にかぎらず、言語を学ぶときには発話音を繰り返し何度も聴く、ということが大切な最初のステップとされている。

日本人であれば、日本語の音韻ネットワークが脳の中に出来上がっていて、日本語として存在する音を聴けば、それを言語として認識できる状態にある。

しかし、英語は日本語とは異なる周波数の音、子音がたくさん使われており、日本語の環境で慣れた私たち日本人は、その音を聞き取ることができないと言われている。それは、英語の音を言語として認識する神経ネットワークがまだ脳にできていないからとされる。

では、どうすれば英語を聞き取れるようになるかというと、それは徹底的に英語の音を聞く訓練をすることであり、これが英語がなかなか身につかない日本人が最も足りていない部分でもある。

一時期「聞き流すだけで英語が聞き取れてペラペラ喋れるようになる」といった教材が流行ったが、その手のものはあまり効果が期待できない。単に聞き流すだけでは、生活上の雑音が聞こえるくらいにしか脳が認識してくれないから。日本語であれば日本語として認識できるけれど、英語はただの音にしか聞こえない状態となってしまう。

まずは英語の音を意識して聴くことが大切。そして、漠然としてではなく、実際に聞こえてくる音に意識を向ける作業を一定量こなすことで、徐々に英語の音を認識できるようになると言われている。

一番簡単な方法のひとつは、海外のテレビドラマや映画を、吹き替えではなく英語の音声で、字幕も英語にして聞き続けること。

このトレーニングを数時間行うだけでも、英語の聞こえ方は変わってくるのが実感できる。それはだんだんと日本語以外の言語の音も聞き取れるものだと脳が認識するようになるからだといわれている。

英語の音認識を目的とする段階では、まだ意味がわからなくても問題なく、和訳して考える必要もない。英語の音を英語として認識するための脳トレだと思って、ひたすら音に集中するようにしてみると、徐々に効果を感じられるようになっていくと思う。




コメントは受け付けていません。